
春休みなので、子供が多くいます。

ハイキング?気分で、お弁当を持ってきて楽しく食事をしている人もいます。

日本最大の観覧車が見えてきます。日本2大観覧車、横浜の観覧車と、ここ葛西臨海公園の観覧車です。

海に向かって進んで行くと、渚橋(なぎさばし)があります。

もっと進んで行くと・・・。

海が見えてきて、右側には東京ゲートブリッジが

左側にはベイサイドホテル群が見えてきます。

海辺は、現在、夏に向けて整備中。生物や植物を教えてくれる看板を設置していました。

橋を戻り、左回りに回ってゆくと、菜の花が広がっています。春の始まりの季節感を感じます。

東京水辺ラインの乗り場案内が現れます。

ここが乗り場。

待合室の中です。

臨海公園内には、鳥を観察するところなどもあります。自然を大切にするよう指示する看板なども。この鳥は?名前が分かりません。

公園内を回遊するバスです。
約1時間歩きまわりました。
もう少しで、暖かくなり、花が沢山咲く事でしょう。
格安オーディオは、オーディオ専門店でんき堂スクェア♪ 店長のお勧め!のホームページも宜しくね!
0 件のコメント:
コメントを投稿