
出世の石段で有名な愛宕神社です。
愛宕山には源平の梅が満開。家光公は、その梅を目にされ、 「誰か、馬にてあの梅を取って参れ!」と命ぜられました。
しかしこの愛宕山の石段はとても急勾配。
平九郎は見事、山上の梅を手折り、馬にて石段をのぼり降りし、家光公に梅を献上いたしました。
平九郎は家光公より「日本一の馬術の名人」と讃えられ、その名は一日にして全国にとどろいたと伝えられております。




出世を願う方、大変な石段ですが一度上ってみてください!

東京都港区愛宕1丁目5−3
 にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿