東京は両国にある浄土宗 回向院をお参りに行ってきました。
阿弥陀如来様の御朱印です。東京33観音の御朱印はまた次回!
回向院の入り口です。
回向院はその向かい境内内で相撲の興行がされていたそうです。
入り口には、回向院の由来や境内内の事が記されています。
入り口には仁王像があります。かっこいい!
回向院はその昔、隣に国技館があったそうです。
回向院では相撲の興行が行われていたこともあり、力士の石碑(力塚)があります。
回向院で行われていた、歴代相撲年寄りの碑だそうです。
ここが有名な鼠小僧次郎吉のお墓です。
長年捕まらなかった鼠小僧の幸運をあやかるのに、御前立の石を削り持ち帰って良いというサービスがあります。
いろいろ言われていまして、仕事や技を盗む打とか幸運になるとか言われているみたいですよ。
鼠小僧の隣には猫塚、猫の恩返し伝説の札も立ってました。
可愛がってくれていた魚屋の経営が、行き詰っていたので猫が商家から二両くわえてきて助けた話です。
実際にあった話だそうです。
本堂です。
本堂入り口を入ると、天井に竜の絵があります。素敵な絵でした。
御朱印をお願いしている間に、本堂を拝ませていただきました。
お焼香が出来ますので、拝殿の際はお参りしてみてください。
結縁地蔵菩薩です。
回向院ではお坊さんの法話を聞きながら、お茶を飲める法話会が月に1回開催されているみたいですよ。
是非、参加してみてください。
浄財を入れお地蔵さまにお祈りしますと、結縁の証をいただけます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気の投稿
-
PC-triple-C RCA CREATION PC-Triple-C RCA-1.0m(1.0mx2本) RCAピンケーブル クリエイション PCTRIPLEC 価格:12,000円(税込、送料込) 楽天最安値! お買い得商品!! ...
2021年2月21日日曜日
2021年2月17日水曜日
西念寺 服部半蔵の眠るお寺さんです
新宿区若葉にある伊賀者(伊賀の忍者)の服部半蔵の眠る、西念寺です。
西念寺ホームページはこちらから♪
西念寺の入り口です。住宅街にあるので、少しわかりにくいかもしれません。
ご本堂です。
入り口の脇に、新宿区文化財の服部半蔵の槍のと西念寺の歴史が記されています。
本堂の左側の床の間に、服部半蔵が実際に使用されていた槍が飾られています。
東京大空襲時に一部燃えてしまいましたが、現存する貴重な槍です。
服部半蔵のお墓があります。新宿区指定史跡になっています。
徳川家康の長男の信康の供養塔があり祀られています。
奥まったところにあるので、分かりにくいかもしれません。
本名を岡崎三郎信康と言う様です。服部半蔵と信康や家康との関係が、簡略ではありますが記されています。
信康の切腹に、家康に半蔵が介錯人になるように指名されましたが、果たせなかったようです。
きっと子供のころから知る信康の介錯人は、勤めきれなかったんでしょうね。
御朱印を頂く所には、どちらが良いか選べるように、2種類の御朱印が見れるようになっていたり、服部半蔵に関する若干の資料や、物販物が置いてあります。
御朱印を頂くと西念寺のパンフレットと、服部半蔵と槍の写真が記載されているポストカードをいただきました。
一度行ってみてください。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)