人気の投稿

2011年4月17日日曜日

奈良県限定発売!100%大和茶使用!大和茶パイロールケーキ



大和茶を100%使用し、こだわって作られたロールケーキです。

中にはさまれたチョコレートがパリっとして存在感を主張し、甘党な方にはたまらない逸品です。

奈良県限定発売です。



【内容量】 1 個



【原材料】 鶏卵、砂糖、小麦粉、チョコレート、パイ(小麦粉、マーガリン、ショートニング、その他)、ショートニング、水飴、パン粉、油脂加工食品(食用植物油脂、還元水飴、その他)、油脂加工食品(砂糖ブトウ糖果糖液糖、食用植物油脂)、抹茶、クロレラ、膨張剤、乳化剤、香料、着色料(カルメラ、アナトー)、(原材料の一部に乳、大豆由来のものを含む)  



【箱サイズ】  約20×14×4.5cm





〒630-8032 奈良県奈良市五条町3-30

TEL:0742-33-2557 FAX:0742-35-3377

店舗運営責任者:木寅 伸一(木寅 伸一)

店舗セキュリティ責任者:木寅 伸一

店舗連絡先:tenntyou@kitora.com
 

 



格安オーディオは、オーディオ専門店でんき堂スクェア♪  

 

店長のお勧め!のホームページも宜しくね!

京都老舗和菓子屋の生八ッ橋





生八つ橋の代表格「ニッキ」「抹茶」



 昔ながらの懐かしい味「ニッキ」もちろん生八つ橋といえば、このニッキを使用したものです。最近でこそ、他の味の生八つ橋が増えてきましたが、今でもこのニッキを使った生八つ橋は根強い人気を博しております。



 上質の米粉を使い作り上げられた生八つ橋とニッキの香り。京都の伝統にふさわしい生八つ橋の本来の姿といえます。



 抹茶の生八つ橋に使用している抹茶は、もちろん京都宇治産の高級抹茶を使用!口に入れると抹茶の香りが広がる、香りも楽しめる生八つ橋です。



 そして今人気の「黒胡麻」。こだわりの黒胡麻と竹炭を使用し、黒胡麻は有機JAS認定を受けた焙煎工場にて煎り上げられたものを使用!(使用している黒胡麻は有機胡麻ではありません)胡麻の風味が濃厚な黒胡麻餡との相性も抜群です。



 さらに今回からは根強い人気の「さくら」が入って、4種類のフレーバーが楽しめます♪

 4種類そろったはんなり生八つ橋をご自宅で食べ比べてみてください。





隠れた水の都「京都水盆」の地下水を使用



 おいしいお菓子作りに必要なもの、それはおいしいお水です。意外と思われるかもしれませんが、実は京都は水の都なのです。その正体は地下水であり、それも途方もない量があります。京都盆地の地下には211億トンもの地下水があり、それは日本最大の湖、琵琶湖の総水量にほぼ匹敵するほどなのです。



 京都の地下には京都水盆と言われる天然のダムのようなものがあり、域外の水も流入するのでこの水は半永久的に枯れないといわれております。

 その中でも地下水の流れが速く、特に良質の水が分布しているエリアが府立植物園から私どもが昔から工房を構える吉祥院のあたりに広がっているのです。

 その水の都「京都水盆」の中でも特に上質と言われる地下水を汲み上げおいしいお菓子作りに活かしております。

 ご家庭でも京都のおいしい水で作った生八つ橋をお楽しみ下さい。



職人の目で選び抜かれた原材料を使用



 京のはんなり生八つ橋に使用されている餡は、手練りの質感を最大限引き出すことを目指して、丁寧にお作りしております。



 近年使用する小豆をさらに上質なものへと 変更致させていただき、また健康志向の高まりを受けて糖度の見直しを行い「甘さ控えめ」で一層美味しい仕上がりとなっております。おいしいあんを作る最大の秘密は、良質の豆を使用することです。当社では、選りすぐりの良質の豆だけを使用し、こだわりの製法で豆本来のおいしさを最大限引き出せるように日々努力しています。



 米に関しても、国内産の上質米粉を100%使用しております。また原材料と共に大切なことが、その日その日によって、気温・湿度の違いによって、水の量・蒸し時間などを調整し丁寧にお作りしております。このような細かな配慮が良質の原材料を一層引き立てることに役立っております。
 

 



格安オーディオは、オーディオ専門店でんき堂スクェア♪  

 

店長のお勧め!のホームページも宜しくね!

愛媛県の銘菓、母恵夢





白餡に新鮮な卵黄を加えた黄味餡を、

ソフトな衣で包みました。

お口の中でほろっととろける味わいは、お母さんの優しさそのもの。

フレッシュバターと、

卵黄を加えた餡の絶妙な取り合わせを、

ほのかなバニラの香りとともにお楽しみください。



瀬戸内の温暖な風土に生まれ、詩情ゆたかに育った「母恵夢」。

和菓子の上品な味わいと、洋菓子素材の芳醇な風味を、独自の製法技術で調和させた創作菓子です。

この商品を購入された方のレビュー

ryuen23erさん 30代/女性

評価 5.00

評判通りのおいしさです♪

友人からとてもおいしいと評判を聞いたので購入しました。バターやミルクの風味が丁度良くておいしかったです。またリピートしたいと思いました。

 

 



格安オーディオは、オーディオ専門店でんき堂スクェア♪  

 

店長のお勧め!のホームページも宜しくね!

熊本の定番、武者がえし

人気を二分する熊本の銘菓、「誉の陣太鼓」と「武者がえし」の詰め合わせです。

どちらも食べたい方におすすめ!お土産としてだけでなく、ご自宅でのおやつにもお楽しみ頂けます。

二つの味を楽しめるお得な詰め合わせを、是非どうぞ。



熊本の定番かつ人気のお土産品である「誉の陣太鼓」と「武者がえし」の詰め合わせです。

肥後の旅(8入)【熊本銘菓詰合せ/陣太鼓/武者がえし】

商品名:肥後の旅[誉の陣太鼓・武者がえし詰合せ] 8個入り

内容量:誉の陣太鼓4個、武者がえし4個

原材料:

 [誉の陣太鼓]砂糖、大納言小豆、麦芽糖、餅粉、

         還元水飴、寒天、食塩

 [武者がえし]小豆、砂糖、小麦粉、バター、還元水飴、

         卵黄、脱脂粉乳、しょう油、カラメル色素

賞味期限:[誉の陣太鼓]60日、[武者がえし]20日

お届け方法:常温

この商品を購入された方のレビュー

sachi裕さん 40代/女性

評価 5.00

研修のお土産用に購入。陣太鼓と武者がえしが一度に食べれるお得なセットはいいですね。年配の方には特に評判良かったです。 
 

 



格安オーディオは、オーディオ専門店でんき堂スクェア♪  

 

店長のお勧め!のホームページも宜しくね!

ホテルかずら橋

9月6日~8日に、2泊3日で徳島旅行に行ってきました!

泊ったホテルは徳島県で唯一5つ星のホテルかずら橋に行ってきました。



ロープウェーで行く天空露天風呂は大変素晴らしい景色を眺めながら、少しぬるめの温泉にゆっくりと入れ、全身の疲れが取れ、健やかな気持ちになりました。



露天風呂は雲と同じ位置にあり、男性用露天風呂の名前は雲海と言いまして、まさに名前の通り、雲を眺めながら入浴ができます。





夕食の料理は、地元の野菜、魚、肉などを使った郷土料理が食べきれないほどの品数で、そばの実を使った郷土料理の、そばの実雑炊を実演で作ってくれたり、囲炉裏でアユやアメゴという魚を炭火で焼いてくれたり、美人若女将がいるのですが、地元で古くから歌われている歌を歌ってくれたりとサービスが満点!



僕も行く前までは思っていたことなのですが、徳島と言うと特に楽しむところがないと思う方も多いと思いますが、なかなか見るところはありました、と言うか、2泊3日では足りませんでした。

一番有名なのが鳴門の渦潮!

残念ながら僕は渦潮の丁度いい時間に遭遇できず、終わり間際についてしまい、いい写真が撮れませんでした。残念!
注意:渦潮は満潮時と干潮時に渦が起きるので、いつでも見れるというわけではありませんでした。
2番目にお勧めの場所は、阿波踊り会館!



阿波踊りは1種類しか踊りがないように思いますが、実は花・鳥・風・月と踊りがあり、ゆっくりだったり速かったり、舞うように踊ったりとありました。








踊りを一通り踊ってくれたあとに、阿波踊りを教えてくれる、実演講習のようなこともしてくれて、一般の人と一緒に踊りながら教えてくれます。↓↓













3番目にお勧めの場所は、脇町にあるうだつの町並み!

最古のものとしては、1707年(宝永4年)につくられたうだつがあります。

まるでタイムスリップをした気持ちになります。



4番目にお勧めのスポットはかずら橋!

かずら橋は、サルナシ(しらくちかずら)などの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋です。ちょっと神秘的と言うか、幻想的というか天然な美しさがあります。




5番目にお勧めのスポットは、土柱!

徳島県には、世界三大奇観と言われる「土柱」があります。

切り立った断崖が風雨に浸食されてできた土の柱で世界的にもまれな自然景観です。周遊道により色々な角度から鑑賞できます。



その他有名どころでは、大歩危と小歩危の渓谷。

大歩危では川下りの船などもあり、マイナスイオンたっぷり吸収できそうな雰囲気があります。そして、その先には↓写真↓の断崖絶壁にある小便小僧。

近くで見ると落ちそうで、すっごい恐い所にありますよ!




そして、時間がなく行けなかったのですが、剣山付近の各名所!

剣山付近で一番行きたかったのがかかしの里!



癒されそうではありませんか?

店長からのお勧め徳島旅行でした。
スイーツの材料なら! ホームメイドショップKIKUYA